船づくりを通し、「社会」「環境」「地域」に貢献する。
 
        創造力で造船の未来へ挑戦する
- 
                
- 
              社会 安全・高品質な船舶を建造することで海運を支え、世界経済の安定と発展に貢献 します。 また、良い船を造るために、建造にかかわる人材の育成にも注力し、成長していく機会を提供します。個々人の人権を尊重するため、多様な働き方のできる職場づくりを行うとともに、従業員の労働安全衛生管理を徹底し、当社で働くすべての人の安全と健康を確保、継続的に改善を続けます。 
- 
                
- 
              環境 「地球にやさしい檜垣造船」を実現・維持するため、省資源・省エネルギー化に 取り組みます。また、ゼロエミッション船の開発・建造を推進し、GHG削減 に向けた取り組みを進めます。 
- 
                
- 
              地域 地域関連企業の皆様との連携・関係強化を進め、共に発展していきます。 また、地域雇用の安定やイベント等への協賛・参加を通し活気のあふれる地域 社会の形成や発展に貢献していきます。 
企業情報
COMPANY INFORMATION
檜垣造船株式会社
| 住所 | 〒799-2111 愛媛県今治市小浦町1-4-25 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0898-41-9147 | 
| FAX番号 | 0898-41-7322 | 
| URL | https://www.higaki.co.jp | 
| 設 立 | 昭和39年6月 | 
| 資本金 | 4,800万円 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 檜垣宏彰 | 
| 従業員数 | 113名 | 
| 事業内容 | 各種鋼船の建造及び修理 | 
| 事業所 | 本社工場・事務所、波方工場、東京事務所 | 
| 売上高 | 非公開 | 
検索
SUGOWAZA SEARCH
- 
            技術別検索 SEARCH BY TECHNOLOGY 
- 
            
- 
            業種別検索 SEARCH BY INDUSTRY 
- 
            
- 
            市町村別検索 SEARCH BY MUNICIPALITY 
- 
            
 
                  
                 
                