愛媛が誇る、高い技術力や優れた製品を持つ「ものづくり企業」を
『スゴ技企業』として紹介しています。皆様のビジネスを広げるツールとしてご活用ください。

文字サイズ
色合い
ハンバーガーメニュー
文字サイズ
色合い
閉じる

品質へのこだわり、やさしさへの挑戦

  • サムネイル

    脱プラに貢献するエリプラシリーズ

    再生産可能な原料、カーボンニュートラル、生分解性などといった紙の特性を活かしつつ、プラスチックやフィルムの代替として必要な機能を付与した新素材「エリプラシリーズ」を開発。プラスチックと同等な剛性と食品用途にも使用可能な安全性を有している。

  • サムネイル

    環境取組で社会をリード

    接着剤を使わずバージンパルプのみで厚みを出すことに成功し、高密度で剛性のある硬い紙や、耐水性・耐油性、保冷・断熱性など用途に応じた特長を有しているため、日用品や食品関連方剤など幅広く利用可能。紙ではない異素材の加工会社と協業することで、新たな分野での代替素材としての展開が期待される。

  • サムネイル

    保湿成分配合「エリエール+Water」

    生活者からの肌触りについての不満の声に応えて誕生した「エリエール+Water」。ティシューから水分を逃※1(当社通常品比※2)アップ。なめらかで肌にやさしい触れ心地を実現した。※1 当社保湿成分非配合商品 ※2 2023年7月温度23℃、湿度40~70%状況下の測定結果(当社調べ)

  • サムネイル

    愛価

    保湿成分のグリセリンを配合し、蛍光塗料不使、パルプ100%でつくられており、従来のティシューよりもさらにやさしくい肌ざわりとなっている。花粉症やアレルギーに悩む人からも「鼻をかんでも痛くなりにくい」と評価が高く、メイクや肌のお手入れにも好適。

企業情報

COMPANY INFORMATION

大王製紙株式会社
住所 〒799-0492 愛媛県四国中央市三島
紙屋町2-60
電話番号 0896-23-9001
FAX番号 0896-23-5694
URL http://www.daio-paper.co.jp
設 立 昭和18年5月
資本金 539億円
代表者 代表取締役 社長執行役員 若林 賴房
従業員数 12,191名(連結:令和7年3月期)
事業内容 紙・板紙・パルプ及びその副産物、日用品雑貨、機能性フィルム・粘着シート・粘着剤等合成樹脂材料の製造・加工・販売、紙類・パルプ類製造加工に係る原材料・燃料の製造・加工・売買、プラントの設計・据付・売買並びに技術指導
事業所 東京本社、四国本社、三島工場、可児工場、全国主要都市に支店・営業所・出張所、海外拠点あり
売上高 6,689億円(連結:令和7年3月期)
関連企業 国内外に製紙、紙加工、印刷、流通、エンジニアリング、
運輸、植林、レジャーなど数十社
お問い合わせ