えひめバーチャル展示会

HOME 愛媛県東予地域のプラント保全人材育成の取り組み

愛媛県東予地域の
プラント保全人材育成の取り組み

愛媛県東予地域の
製造業の現状

愛媛県東予地域は、紙産業の集積(全国1位)をはじめ、タオル産業の集積(全国1位)、大手造船メーカー(全国1位)、非鉄金属・化学・機械・繊維の関連企業群、エレクトロニクスやファインケミカルなどの先端技術メーカーを擁し、製造業の一大集積地となっています。 ※製造業1,203事業所、従業員数約4万3千人、出荷額3兆円(2017年工業統計)

これら幅広い分野のものづくりを支える産業として、プラントメンテナンスや産業機械などの分野でも発展を続けてきました。東予地域では、設備診断・保全、特殊溶接、精密加工、機械設計などの技術が蓄積しています。

愛媛県東予地域の
プラントメンテナンス人材育成

同地域に、プラントメンテナンス会社は約200社、従業員数4500人存在しており、ベテランから若手への世代交代が急速に進んでいます。その技術・技能の伝承と新たな技術教育のため、産・官・学が連携し、(公財)えひめ東予産業創造センター等に各種育成講座開設し、人材を育成しています。
プラントメンテナンス技術者・技能者育成の対象は、プラントの安全・安定操業、製品品質確保の一翼を担うプラントオーナー会社、プラントメンテナンス会社 、機器・部品製作会社の技術者及び技能者等を対象とし、技能型人材、開発・解析型人材、管理的型人材のそれぞれに必要とされる技術・知識の習得を行っています。

講座風景
  • 初任:玉掛けクレーン

    初任:玉掛けクレーン

  • 初級:機械(溶接)

    初級:機械(溶接)

  • 初級:メカトロ(リレーシーケンス)

    初級:メカトロ(リレーシーケンス)

  • 初級:電気(誘導電動機)

    初級:電気(誘導電動機)

  • 初級:計装(調節弁)

    初級:計装(調節弁)

  • 中級技能者:(品質管理)

    中級技能者:(品質管理)

  • 中級技能者:(回転機仕上げ)

    中級技能者:(回転機仕上げ)

  • 中級技術者:プラント機器と検査概要

    中級技術者:プラント機器と検査概要

<
これまでの育成実績(公財)えひめ東予産業創造センター
2008~2015年度

プラントメンテナンス技能者育成教育

2009年から機械加工・仕上げ・製缶・配管の4教科でスタートし、メカトロニクス、電気・計装を追加しながら実施。

プラントメンテナンス技術者育成教育

2008年からPMマスターコースを開講し、6年間で121名のPMマスター輩出。
2013年PMオーバーマスターコースPMOM(E)を開講*4年間で58名PMオーバーマスター輩出
2013年プラントメンテナンス監督者職業能力評価基準・評価システムを構築。

※経済産業省より企業立地促進等事業、産学連携製造中核人材育成事業を受託し実施したほか、(公財)えひめ東予産業創造センター自主事業として実施

2016~2018年度

プラントメンテナンス技能者の人材育成

プラントメンテナンス技能者の人材育成のため、技能労働者の能力評価基準の開発、技能評価システムの開発などを実施。

※地域創生人材育成事業を厚生労働省より、東予地域プラントメンテナンス人財育成事業を愛媛県より受託し実施

2019~2021年度

プラントメンテナンス技術者・技能者の人材育成

プラントメンテナンス技術者・技能者の人材育成のため、OJT/OFF-JTの計画的推進・職業能力評価の定着および技術・技能資格の習得支援、厚労省人材開発支援助成金「特定分野認定実習併用職業訓練(事業主団体等連携型訓練)」等の活用による人材育成を実施。

2020年度は23社93名がプラントメンテナンス技術者・技能者育成講座を受講

※中小企業等担い手育成支援事業、東予地域プラントメンテナンス人財育成事業を厚生労働省から受託し実施

2022年度以降については、東予地域プラントメンテナンス人財育成体系の完成をはじめ、研修コースの開発・見直しや、人材育成効果検証、次世代プラント技術者・技能者の人材育成と確保 などへの取組みも予定しています。

事業推進組織
【管理法人】公益財団法人えひめ東予産業創造センター

東予地域プラントメンテナンス人財育成推進協議会
機械・電気・計装主要メンテナンス企業等、プラントオーナー企業等、愛媛県、東予地方局、新居浜公共職業安定所、四国中央市、新居浜市、西条市、愛媛大学、新居浜高専、新居浜産業技術専門校、新居浜機械産業協同組合、西条鉄工団地協同組合、愛媛県職業能力開発協会、新居浜ものづくり人材育成協会、えひめ東予産業創造センター ほか