トップページ > ビズニック株式会社
デジタル化が必須なタクシー無線を低コストで導入できる「もびりあスマホ無線」。携帯電波の届く範囲であれば、どこでも利用が可能。無線免許、無線基地局、中継局などの設備も不要だ。現在、特許を出願中。
「もびりあ配車サービス」と連動すれば、GPSにより車両位置を把握できるので、無線とアプリにより配車位置管理ができる。利用者の現在位置を確認できるほか、利用者が車両の位置を確認することもできる。
アナログ無線と同じスピーカーマイク付きの車載機のため、従来と同じ方法での操作することができる。個人が所有するスマートフォンを接続すれば、教育期間もほとんどなく高齢な人でも容易に操作可能。