(独)日本原子力研究開発機構
量子ビーム応用研究部門
飯倉 寛さん
トップページ > 住重アテックス株式会社
住友重機グループでの蓄積した実績を持つ同社は、放射線技術サービス、検査診断エンジニアリング、テクノリサーチなど、サイクトロンを中心に国内唯一のサービスでエコや航空宇宙、自動車産業に貢献している。
ウェハに水素イオンやヘリウムイオンなどを照射するライフタイム制御によってスイッチングスピードの高速化を実現。ハイブリッドカー、新幹線、風力発電などのインバータに採用することでエコに貢献している。
中性子はX線が透過しにくい鉄等の金属を透過するため、これら重金属で構成された構造物の内部を検査することが可能。樹脂や火薬などにも対応。航空宇宙産業でも活躍が期待されている。
FARO社製レーザースキャナーFOCUS3Dの所有により、円筒形容器の真円度や局部的変形量の測定、コークス炉内壁の傾きを計測することが可能。石炭化学、石油精製、製鉄関連シーンで活用されている。
超音波ビームを試験体の任意の深さ・角度に集束させることが可能な改良型パルスエコー方式超音波探傷法であるフェイズドアレイ法を採用。平面・板厚方面の3次元での特定が容易となった。
従来のX線フィルムに変え、光学的分野を適応し画像を電子化したデジタルX線撮影システムを保有。車載型としているため現地、工場、事務所に出向き、迅速な検査、判定が可能だ。
(独)日本原子力研究開発機構
量子ビーム応用研究部門
飯倉 寛さん
推薦人からのコメント
同社の中性子ラジオグラフィ装置は、加速器を用いて中性子ビームを発生させる安全性の高い装置であり、企業が自社製品の非破壊検査を商業利用として行える貴重な装置です。X線によるイメージングと相補的に活用することにより、製品内部の更なる詳細情報を取得でき、これまでも多くの実績を挙げられています。